一気にEDへ!!★ヒューゴ5章
2002-10/12 (Sat)

すみません。サボりまくりの日記です。
諦めずに読んでくださると助かります。

この日は友達の家でお泊り会。この日のうちに何としてもクリアだ!!
と意気込んでいました。

昨日辛くもユーバーに勝ちました。
今度はクリスでセラに挑みます。
ゲド編と違って、キャラクタは割と強そうな人たちを組んだのですが…
うろ覚えですが確か クリス・エイミ・フレッド・リコ・ユミィ・ナッシュ
だったような気がします。
よく見るとクリス編で出てくる人たちばかりじゃないか。しょうもない。
ただ、このセラ戦、想像以上に苦戦を強いられました。
セラの回復魔法と、攻撃魔法に何度も全滅。全滅。あああー! 勝てないよー!!
うちのクリスは水の紋章は一切使えない状態(LVあげてない)ので、頼りにしません。
だって、Lv4も使えないんだよー。クリスは叩いたほうが強いって。

何だか負けまくるので、このメンバーではダメだと、作戦を練ります。
『セラより早く魔法を唱えて、魔法リフレクトできるキャラを入れて粘る』
というわけで、サポートにジーンさんを加えて、にわかにLvアップさせたルシアを入れて、魔法サポートにユイリ姉さんを入れました。
念のために、身代わり地蔵も装備。
これでどうだ!!
まず、面倒なザコはユミィ・ユイリの魔法で弱らせたところをエイミとクリスで潰す。
途中でセラが回復してきますので、そこそこ長引きますが、それでも少しずつ減らして行き、ついにセラひとりになりました。

これですぐに片が付く! と思ったら大間違い。
なぜかセラがクリスとエイミの攻撃をよけまくり、ちっとも死んでくれない。
少しずつの傷なら魔法で治してしまうし…困るよー。
今考えれば、『静かなる湖』を唱えて魔法を封じれば良かったのですが…バカだったので気付きませんでした。
それでも、突然セラが杖で殴るなどイレギュラーな行動に出てくれたので、なんとか、なんとか勝てました。よかったー!!
嬉しいです。

さて、次のササキさん、ヒューゴの回では…
なんと戦闘がありませんでした!!!!!!!
なんだよー、それなら、それなら、もっとLV高いキャラを回せたのにー!! ばかばかばか。ロディの炎と流水と土があればセラなんて敵じゃなかったのになあ…ぐすん。

とにかく、なんだかんだと言いながら、最終戦です。

ルックに変なもの見せられました。未来????
こ、これは…経験値のサービス?というくらい弱くて経験値の豊富なモンスターが出ました。
未来がこうなるとわかっているから、このままでいるのはイヤだということですが。
いつの間に君はそんなに行動派になったのかなあ…。
ルックの主張にも一理ありまして、炎の紋章置いて来いと言われ、「別にいいよ」といいたくなりました。でもヒューゴは純真ですから、そんな事は言わないし。
それに第一、ここで『風』壊しても、世界の終焉が早く訪れるだけだったりしたりしてね。
ただ、個人的には真の紋章を壊すとどうなるか見てみたかった。
そのバットエンディングでもあれば良かったんですけどね?

結局話し合いつかず、戦いになります。
やったー、最終戦だ。

この最終戦のメンバーはヒューゴ、フーバー、ササライ、ゲド、クリス、ロディ。
ササキさんには真の土の他には蒼き門と流水装備。
なんかねむねむ状態だったので、どのように戦ったかはあまり覚えていませんが。
とにかく役に立ったのはササキさんの守りの天蓋!
あれなくして、この戦いどーやって勝ち抜くのだろうか?
真の土万歳。
たぶん、真の風も使い勝手は良いと思う(回復しながら攻撃するアレとかなあ)。
真の炎よ…君が一番使えないんです。
どーして炎がまわりを巻き込んで、『切り裂き』や雷が巻き込まないのか、不自然でならない。今回の幻水の一番いけない所だね〜。

守りの天蓋で防ぎつつ、フーバーの足とクリスの鬼クリティカルで攻撃。
とにかく、水をさっさと倒さないとろくな事にならないだろうと踏んでいたので、前の障害を消しつつ水も消去。
一度くらい復活されたかもしれませんが…気にならないくらいでした。
あとは土は適当に攻撃をしておいて、風との勝負。
このへんになってくると、完全に叩きのめしモードです。
ただ、結構全体攻撃が強いので、途中でクリスとロディがやられました。
母なる海を唱えようと思ったんですが、そんな暇もなく(他の人を回復しなければならない)、まもなく風倒しちゃいました。
あああ、ごめんね〜。
今度やるときは生き残るようにがんばるからさ。

というわけでEDです。やった!!!!

お約束のように崩れる遺跡。
ああ、ルック〜〜。
ヒューゴ、どうしてそこで連れて行ってあげないの!?
そもそもフーバーならそこから空に飛びたてるじゃないか!!(笑) 助けてあげればいいのに。
そしてササキさんもなぜ黙っているのかな。
だって因縁の2人なのに、何も言わないのは変。

それであとはルックを置いて逃げて…みんな逃げ延びて終わりです。
え、終わりですか、これで?
そんな。
逃げるイベントは、フレッド・リコとトーマス・セシルがいいですね。
らぶらぶっぷりが良いです。
話は違いますが、セシルって髪長いんですよね、驚いた。

そして、今までの章が終わったときと同じようにすっきり終わる5章。
なんだか…ゲームのエンディングって感じじゃないんですけどね…。
お約束のはずの『旅立ち』もないしね。
ただのハッピーエンド?
なんか幻水っぽくないなあ。
ちょっとなっとくいかない。

そして…『ルック編』点灯。
これはやらなくちゃいけないんだよね、やっぱり。