王道で行ってみる★ヒューゴ4章
2002-9/10 (Tue)

さて、やっと念願の4章です。うれしい〜〜。

扉の中に晴れて入ることができました。
サナさん…、炎の英雄の奥さんだったんだね。
若い頃のりりしいお姿が良いです。かっこいいなあ。
炎の英雄はもういないのね。
くぅ〜。お話したかった…。
あれだけOPにも堂々と出ていて、攻略本の表紙などにもなっていたのに、思い出にしか出
してこないのは寂しいなあ。第7の主人公ってことで、扱えたりしないのかなー。

これでゲド編OPの言葉の意味がわかりました。
『共に歩めないのを許して欲しい』だったかな。
なるほどね〜。
それにしても炎の英雄は愛に生きる道を選んでしまったのね。
幻水の歴代の主人公ができなかったことをやってのけたか。生意気な(笑)

そういうことが分かったところで、炎の英雄の継承者を選ばなきゃいけません。
あああああ。誰にしよう!?

ここまで日記を読んだ人はだいたい分かると思いますが、私のお気にはゲドです。
だって大人の魅力で素敵〜〜!!(笑)
だから最初は絶対ゲド編でいこうと思っていたのです。
うーん、でも、でもね…。うーんうーん…。
トリニティサイトをぐるぐるまわしながら考える…。

話の流れからすると、ヒューゴが継承するのが王道だね。
たぶんクリスはジンバの水の紋章を継ぐでしょう?
ゲドはすでに雷を持っているから…。

でもゲド編見たい。

というか、今まで3人分見てきたんだから、3人全部見たい!
なら…

ヒューゴ編にしましょう。いわゆるRPGの主役っぽいもんね。まだ子供っぽいし。

なぜゲド編にしなかったか。それは、
ゲドのを見てしまったら、もう絶対他の人のをやりそうにないからだ!!(笑)
あと、ゲドには炎よりも雷がお似合いです。上手だし…LV4をあのスピードで詠唱完了するのはまじ凄いです。
すなわち『一番楽そうだ』という…(笑)

やっと主人公が決定したので、炎の紋章(ファイアーエムブレム・笑)を継承すべく前にすすみました。

すると…おお、炎の紋章の化身が登場。これ倒さなきゃいけないのね。
強そうだなー。一応。でもこちらも主人公3人だからなんとかなるでしょう。
バディはヒューゴとクリスで組ませて、ゲドがひとり。

せっかくなので、ゲドの真の雷つかってみます。素敵〜!!
クリスのクリティカルダメージも結構いきますね!
ヒューゴがフーバーいないので一番なんか…いまいちです。がんばれ主人公。
いいようにバシバシ叩いていたら、化身はやられちゃいましたー。
うーん、強いね君たちは。

そして炎の紋章を継続したところで…

例の仮面くんその他手下たちがやってきました!
このテレポート便利だなー。セラ、私にも教えて(笑)。

真の炎が欲しいんだね。…え、戦うの、やっぱり…。
そんならさっき雷の紋章乱用しなきゃよかったよー
それから傷ついたまんまだし
回復アイテムだってあやしいし
せめて身代わり地蔵のひとつも欲しいな
…ダメみたいです。

とりあえず戦闘開始です。

戦闘開始直前に、セラがマンティコアのようなどーぶつを3匹ほど召喚しました。
「…ライドオン、出来るかな?」とヒューゴが絶対つぶやいたと思います。
ヒューゴなら絶対乗れる。

とにかくこの3匹のモンスターが邪魔で、なかなかセラや仮面くんに攻撃できません。
とりあえずゲドが雷でセラに攻撃、クリスは剣で攻撃、ヒューゴは初めてなのでつかってみるか〜と炎を使おうとしたんだけど…
何で詠唱にそんなに時間がかかるのかね!?(LV3、2ターン)
耐え切れること前提で決行。当たればらっきいだもん。

しかし。
セラは倒せたものの、その後にどーぶつのブレス攻撃、攻撃、トドメに仮面君の風魔法…死ぬってそれ〜〜ぎゃー。
ああら、ヒューゴが倒れます。詠唱キャンセルとかそういう状況ですらなかった。
クリスもゲドも傷つきまくってるので、おくすりつかうだけでターン終了。
反撃でしか攻撃できないし、ちょっと傷つけてもセラに治されてしまうから無意味。
これは、勝ち目なしだ…。
結局セラが回復でなく攻撃に出て、何回使えるか知らないが連続の「切り裂き」?の風魔法の怒涛の魔法攻撃に全滅しました…
くやしい〜〜。

このあとのイベントも見ましたが。
仮面君が炎の紋章奪おうとして、炎の英雄の幻影がそれを阻止して…。
ですが。

やっぱり勝ちたいので、再戦します。見てろ〜〜!!