トカゲに圧勝♪★クリス2章
2002-8/14 (Wed)

クリス編は、ヒューゴ編に輪をかけて久しぶりです。
主人公が変わるこのシステムはそれなりに面白いんだけど、他の人をプレイしてると以前の主人公で何をしていたのか忘れちゃうところがいけませんね。
流れが途切れちゃう…。
まあ、そのために伝記があるんでしょうけど、あれも簡単すぎるからね。

評議会に行けば話が進むかなーなんて思って行ってみるものの、もぬけの殻。あれー!?どうするんだっけ。うーんうーん…。
思い出しました。確か、トカゲ村に攻撃するんでした。
じゃあ、ブラス城に行かなきゃいけないの、かな…。
首都では子供騎士団たちがなにやらやっていますが、これを眺めて癒されるクリス…あー、切ない。いつも腐ったオヤジに遊ばれてばかりだからなぁ…。オトナって辛いね。

ブラス城に行こうかなと思ったら、何故かビュッテヒュッケ城に行けるらしい。
これは…やはり…行かなくちゃ。
馬なので、思ったよりあっという間に草原を越えて着きました。
あー、草原を馬で疾走するの、気持ちいい〜〜♪
さて、湖の城に着くと、セシルが出迎えてくれて。
あ、そうだね。クリスは有名人ですから、驚くのも無理はない。しかも騎士団長だから…相当偉いですね。
あたふたする城のみんながおかしすぎ。
そして「評議会には黙ってて」という頼みをあっさりきくクリス。
日ごろの恨みが嵩んでいるような〜ははは。
でも、カッコ良いね、クリス。流石です。
とはいえ、この城、評議会にばれるのは時間の問題かと…。

さて、ブラス城へ帰還です。シナリオを進めたいので、さっさとトカゲ村に行こうかと思ったのですが、6騎士が晴れて揃った(サロメは戦えないけど)ので、腕試しに外に経験値稼ぎに行ってみよー。
で、草原に行きます。
そしたら経験値があがるあがる…おいおい。そりゃまずいでしょ。
経験値稼ぎに来て良かった・・・。あとで苦労するところでした。

トカゲ村を攻めます。あ、また集団戦闘ですね?今回は前回みたいなことにならないよう、気をつけてやりましょう。まだ全然コツがわかんないけど…。
サロメの言うとおり、まずレオ隊で攻めます。
前回と違って、強いぞ、味方〜。嬉しいです。
誰も回復させられないので、連戦はきついので、ちょろちょろと攻撃する人を変えてます。敵も増えますが、パーシヴァルとボルスがどっかに隠れてるので、とにかく耐えてみます。これがどこか分からないのが、何か変ではあるんですけど…。

数ターン経過後、このふたりが現れました!!よし、迎撃準備完了。挟み打て!
とりあえずパーシヴァル隊が目の前の1個小隊を叩きました。ボルスも目の前の敵を攻撃すると…援護? ボルスの目前の敵と、本隊の敵は同じコマなので本隊が援護してくれるもようです。な、なんと!知らなかった。
知ってればパーシヴァルのところもどーにか考えたのにぃ。
ま、とにかく一気に攻撃をたたみかけます。
連続して援護付き攻撃、攻撃、攻撃。
ルシア隊がちょっと強いかな。ルシアにはぺーぺー隊では一撃もあびせられない。でも、この隊を倒せばシナリオが進む(5隊目だから)はず…早く倒したい。
なので、クリス隊で攻撃。なんと、ルシアをクリティカルで一撃!クリス怖いです。
こちらの被害はほとんどなく戦闘終了。圧勝だ!! かっこいいね。

よし、この調子で…と勢い付いていたとき、火急の知らせが。
え、ハルモニア軍が来た?至急もどれ? このタイミングの良さと言ったら。
評議会にやっぱり踊らされるクリス。悲しいなぁ…仕方ないのでブラス城へ帰還です。

タイミングの良すぎる評議会に疑いを持つクリスとサロメ。
どうやらハルモニアのグラスランド侵攻のダシに使われたみたいです。
これは、ふつう怒るよなあ。命かけて戦ってるのにさ、人様の国じゃん。
クリスは評議会に問いただしに、首都へ行く!とでかけてしまいます。でも、奴らなにもしゃべらなそうです。腐ったオヤジめ。
お供はルイスひとり…モンスターの多い森を歩くには危険じゃないのかな?
途中でクリスは疲労のため倒れちゃいました。すごい落馬の仕方だ。
この後、ブラス城に戻っているんですが、どーやって知らせたんだろう。
ルイスひとりでクリスを馬に乗せて帰ることもできないし、まさか放置してブラス城に知らせに行ったわけでもないだろうし…一体!? 謎です。
クリスが目をさますと、親衛隊たちが取り囲んでいました。
おまえら…あやしいよ。

評議会にひとこと…女は怒らせると怖いのよ。あとで酷い目にあわされても知らないよ。